【更新日:2018年6月】
今日は,ココナツミルクを使った甘いスポンジケーキを作ってみました.
料理研究家のナイジェラ・ローソン(Nigella Lawson)のレシピを参考にしています.
たまごとバターを使っていないお菓子です.
材料
直径20㎝のケーキ型を使用(180℃30分くらい).
作り方
(1)粉類を計量し,泡だて器で混ぜてダマをなくす.
(2)別のボウルにココナッツミルクと砂糖を入れ混ぜ,砂糖が溶けたらオイルとバニラエッセンス,レモンジャムを入れよく混ぜる.
オーブンを180℃に予熱する.
(3)(2)に(1)の粉類を3回くらいに分けて加え,加えるたびに混ぜる.
(4)オーブンシートを敷いた型に生地を入れ,180℃で30分くらい焼く.
メモ
甘いスポンジ生地にレモンの風味がよく合います♪ 今回はレモンジャム(シトラスのマーマレード)を使いました.小さめのレモン1個目の果汁と皮を入れてもいいと思います.
油はサラダオイルやグレープシードオイルなど,くせのないものを使ってください.ココナッツオイルも合うかもしれません…
焼き上がりはこんな感じ.
そんなに高さの出ないスポンジです.
甘い甘いスポンジケーキです.クリームなどのデコレーションをするときは甘さ控えめのものがいいと思います.
大きなケーキ型ではなく,マフィンカップなどで一人分ずつ焼いても良さそうです.
冷蔵庫で冷やして食べるのがお勧めです.冷えてもしっとりしています.
ボウル2つと泡だて器と少ない器具でできるのでとても簡単.室温に戻したり,粉をふるったり,泡立てたり…など大変な準備や作業もなく,思いついたときにすぐに作ることができます.
つぎは何を食べようかなぁ...