【更新日:2017年12月】
今日はテフロン加工のフライパンで手作りのピザを作ってみました.
材料
2枚分.具材はおこのみで…
作り方
(1)ドライイーストをぬるま湯で溶かす.
(2)小麦粉と強力粉を振るいながらフライパン(もしくはボール)へ入れ,塩を入れ,(1)のイースト液を加る.
(3)軽く混ぜ,様子を見ながら水を加え,10分くらいこねる.
(4)生地を丸くまとめ,生地をこねていたフライパンに蓋をし,温かいところに1時間半くらい置いておく.
(5)生地を2等分し,それぞれを軽くこね丸くまとめ,フライパンに置く.蓋をして温かいところに30分くらい置いておく.
(6)乾いたまな板などに,強力粉を薄く広げ生地を広げていく.軽く引っ張ったりして形や大きさを整える.
(7)熱したフライパンに,広げた生地を載せ,弱火にして蓋をし2分くらい.ピザ用チーズや好みのトッピングを乗せ,蓋をしさらに3分から5分.生地の裏側に良い焼き色が付いたら出来上がり.
メモ
麺台を使う必要はなく,フライパンを使って手軽に生地形成ができます.
(3)では,生地の硬さをみながら水分量を調節してください.全体にまとまって,手にベトベトとくっつかない程度が硬さの目安です.この日は100mlの水を加えました.
(6)で生地を広げる際は,中心から外側へ…軽く手で押していきます.外側には空気を残す雰囲気で広げると,ミミの部分がモチモチになります.
麺棒を使う必要はなく,手で軽く引っ張ったりしながら伸ばしてください.
フライパンで作るので,片面しか焼かないピザです.トッピングに使う具はあらかじめ火を通したものを乗せ,温めるだけでつくれるものをお勧めします.
フライパンで焼いているときに蓋をすることで乾燥しすぎず,モチモチ,カリカリに仕上がります.蓋をして弱火でじっくり焼くことがポイントです.
裏面はカリカリに,厚みを残したミミはモチモチに焼きあがります.
ブラックオリーブとトマトソース,チーズのピザ
ナスとミートソースのピザやベーコンとマッシュルームのピザ…
和風のピザもおすすめです.
いろんな具材を載せて楽しんでください.
つぎは何を食べようかなぁ...