【更新日:2018年3月】
今日は,サバの味噌煮を作ってみました.
材料
作り方
(1)サバの中骨と腹骨を切りとり,小骨を抜き取り,左右の身を2-3等分する.
(2)サバの身の霜降りをする(ザルに置いたサバに湯を回しかけ,そのあと水で洗い流す).
(3)小鍋に水や調味料,ショウガ(せん切りか薄切り)を加え煮立たせ,サバを加える.
(4)落し蓋をして,煮立ったら火を弱め,煮汁が半分程度になるまで煮詰める.
(5)しっかりと冷まし,食べる前にもう一度温める.
メモ
(1)今回は二枚おろしの状態になっているサバを購入し調理しました.中骨を包丁で取り除き,三枚おろしの状態にしてから骨抜きを使ってできるだけ骨を取り除いてください.
(2)では80℃くらいの湯を優しくかけた後,皮面を軽くこするようにして流水で洗い流してください.
時間がある時は(5)の工程を行うことで,味がなじみます.
つぎは何を食べようかなぁ...