【更新日:2021年1月】
今日は雑穀スープを作りました。
材料
作り方
(1)鍋に材料を入れ、煮立てて灰汁を取る。弱火で30分くらい。時々、灰汁を取る。
メモ
写真では少ないですが...スープは倍量くらいあります。
今回は「二十五穀米」を使いました。おこのみの雑穀でスープご飯にしてください。
下処理をした鶏手羽を使っても♪
(鶏手羽元の下処理)
鍋に湯を沸かし(あればしょうがの皮やネギの青い部分を加える)
鶏手羽元を入れひと混ぜして、湯をこぼし、手羽元をさっと水で洗う。骨の横に切り取る入れる。
つぎは何を食べようかなぁ...