「ふきの煮物」の思ひで…

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 【更新日:2021年5月】

今日は薄味のふきの煮物を作りました。

 

f:id:osanpowanko:20210519195555p:plain

  

 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 材料

f:id:osanpowanko:20210519195619p:plain

 

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain 作り方

(フキの下ごしらえ)
(1)ふきを洗い、フライパンの長さに切る。
いたずりする。
※まな板の上で塩(ふたつまみくらい)をふり、ゴリゴリとこすりつける。
(2)フライパンに湯を沸かし、フキの太い部分を入れ、2分くらいしたら他の部分も入れ、5分くらい湯がく。
(3)水にさらしながら あら熱をとり、爪で薄皮を剥く。20-30分くらい水にさらす。
(煮物にする)
(4)ふきを適当な大きさに切り、出汁や調味料の入った鍋へ入れ、
煮たったら火を止めそのまま冷ます。

 

f:id:osanpowanko:20140227173908p:plain メモ

いたずりしたフキはそのまま(塩が付いたまま)下茹でします。
薄口醤油を使うと綺麗な色に仕上がります。

油揚げやキノコを加えても美味しいです。

 

季節の野菜タケノコと一緒に煮ても♪

タケノコの処理・あく抜き方法はこちらタケノコの下茹で

つぎは何を食べようかなぁ...

  


【参考ホームページ・参照文献】